- NEWS
- セミナー
2025.06.18
参加対象者 医師、トレーナー、医療従事者、マネージャー、経営者、 整骨院関連、リハビリ関係等、健康運動指導士、健康運動実践指導者、 その他運動指…
- #病院・クリニック
- #介護施設
- #接骨院・整骨院
- #フィットネスクラブ
- #その他
2025年7月30日(水)~8月1日(金)に東京ビックサイトにて、SPORTEC2025が開催されます。「スポーツ人口を増やし、スポーツ競技力と健康社会を実現する」をビジョンに掲げ毎年開催されているSPORTEC。7月30日(水)公益財団法人日本健康スポーツ連盟様のセミナーにおいて、当メディアを運営する株式会社ドリームゲートがコンサルを担当しましたペガフィット様の事例が紹介されます。ぜひご来場ください!※セミナー・イベントの受講登録には【事前来場登録】が必要となります。
Contents
フィットネスマシン・プログラムなどの設備・サービスが世界中より集まる日本最大のフィットネス専門展
スタジアム・アリーナ・体育施設・グラウンドなどの運動施設のための設備・サービスが一堂に集まる専門展
地域活性化に繋がるスポーツイベント開催やスポーツツーリズム支援の製品・サービスが集まる専門展
フィットネス・アウトドアなどのスポーツ専門のアパレル・グッズ・製品が世界中より集まる専門展
スポーツパフォーマンス向上のための機器・サービスが世界中より集まる最先端スポーツ科学技術専門展
スポーツ・フィットネス市場向けダイエット・美容機器サービスが集まる美容機器・製品の専門展
疲労回復・パフォーマンス向上のための高機能食品・飲料・素材が集まるスポーツフード専門展
ゴルフ競技力向上のためのトレーニングプログラムから動作解析・分析機器が一堂に集まる専門展
スポーツパフォーマンス向上のための身体バランス改善、リカバリーに関する機器・サービスが集まる専門展
※詳細はSPORTEC2025公式ホームページをご覧ください
7月30日(水)13時~14時半、公益財団法人 日本健康スポーツ連盟 専務理事 事務局長 田中氏によるセミナーが開催されます。
パーソナルジムや接骨院でも指定運動療法施設の取得できるようになり、その具体的な事例を施設責任者の方々がそれぞれ登壇されるという必見のセミナーです。これからメディカルフィットネス施設を開業したい方、認定を取得したい施設の方などにとっても、参考になるのではないでしょうか。
なお、接骨院の事例で登壇される(株)大友メディカルの大友様の施設「ペガフィット」は、当メディア運営会社 株式会社ドリームゲートが開業コンサルティングで関わらせていただきました。厚生労働省指定「指定運動療法施設」の開設、また医師の運動処方箋に基づく運動療法を導入することで、“治療から予防”へのアプローチを実現したペガフィット様の事例をぜひ会場でお聞きください。
こちらもご参照ください:接骨院の医療連携の成功事例「柔道整復師にとってメディカルフィットネスはチャンス」│メディカルフィットネスナビ
「指定運動療法施設事例セミナー パーソナルジムの新たな収益の柱に挑戦 」 医療連携による新たな収益モデルとして注目される「指定運動療法施設」制度。本発表では、弊社が本制度を導入した背景と成果、ジムと医療機関双方にとってのメリット、今後の可能性について紹介。制度を活用した新しいビジネス展開のヒントを共有します。 トレーナーズ株式会社 代表取締役 SOARSパーソナルジム代表取締役 健康運動指導士/健康運動実践指導者 東京糖尿病療養指導士 NSCA―CPT・NESTA―PFT トレーナースクール トレーナーズラボ代表 トレーナーズジム代表 |
当メディア「メディカルフィットネスナビ(メディナビ)」の運営会社である株式会社ドリームゲートも3日間来場しております。
本年はブースを構えておりませんが、打ち合わせ等の希望がございましたら、下記よりお気軽にご連絡ください。
展示会名 |
SPORTEC2025 |
会 期 | 2025年7月30日(水)・7月31日(木)・8月1日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト東展示棟 |
主 催 | SPORTEC実行委員会 |
運 営 | SPORTEC事務局(TSO International株式会社内) |
セミナー参加費 | 無料 (受講には事前来場登録が必要です) |
セミナー名 |
フィットネス業界注目の指定運動療法施設制度 ~パーソナルジム・整骨院の導入事例~ 講師名:(公財)日本健康スポーツ連盟 専務理事 事務局長 田中 尚子 氏 |
セミナー日時 |
2025年7月30日(水)13時~14時半 ※SPORTECホームページからセミナー検索する場合は、セミナー番号「B」を入力していただけると簡単に検索できます。 |
【事前来場登録】はこちらからどうぞ
【事前来場登録】→【マイページ】から参加ご希望のセミナーを選択いただき、ページ下部の「セミナー・イベント参加申し込みへ進む」ボタンをクリックしてください。
セミナー・イベント予約確認ページに進みますので、「申し込む」ボタンをクリックして参加お申し込みください。
参加お申込み完了後は、マイページの「申し込み済セミナー・イベント一覧」より確認いただけます。
メディカルフィットネス施設の開業・運営を徹底サポート
メディカルフィットネスナビでは、
施設立ち上げからブランディングや集客、運営に至るまでさまざまなサポートを行っています。
無料相談からアドバイス可能!お気軽にお申込みください。
カテゴリから探す
対象から探す
オススメ記事Recommended articles
採用・教育 メディカルフィットネス理解 2021.02.15
NEWS 支援サービス 2022.05.23
事例 2020.10.27
メディカルフィットネス理解 資金・収益化 運営・プログラム 2025.05.19
事例 内装・設備 採用・教育 認可制度・届け出 資金・収益化 運営・プログラム 2024.11.12
事例 2020.12.24
NEWS セミナー 2025.07.14
事例 2021.01.07
事例 メディカルフィットネス理解 認可制度・届け出 2024.06.06
採用・教育 2024.01.26
メディカルフィットネス理解 認可制度・届け出 2025.07.13
NEWS セミナー 2025.06.18
事例 メディカルフィットネス理解 2020.07.12
関連記事Related articles
2025.06.18
参加対象者 医師、トレーナー、医療従事者、マネージャー、経営者、 整骨院関連、リハビリ関係等、健康運動指導士、健康運動実践指導者、 その他運動指…
2025.06.18
医療×フィットネスで実現する“通わせる仕組み” 医療連携で広がる新しいビジネスモデルとは? 地域医療とフィットネスの垣根が徐々に薄れ、「健康維持のた…
2025.01.24
主な参加対象者 健康増進施設、指定運動療法施設、医療機関、医療法第42条施設、 メディカルフィットネス、フィットネスクラブ、パーソナルジム、 整骨…
2024.12.03
オンラインセミナーについて 「メディカルフィットネス」の第一人者であり、当メディア「メディカルフィットネスナビ(メディナビ)」の運営会社である株…
2024.10.09
今、注目を集める「メディカルフィットネス」 「メディカルフィットネス」の第一人者であり、当メディア「メディカルフィットネスナビ(メディナビ)」の…
2024.08.30
このような方におすすめ 主な対象施設 厚生労働大臣認定 健康増進施設、厚生労働省指定 指定運動療法施設、医療機関、医療法第42条施設、メディカルフ…
2024.06.17
7月16日(火)~18日(木)開催のSPORTEC2024にメデ…
SPORTEC2024とは スポーツをもっと身近に、もっと推進することを目的とした、日本最大級のスポーツ・健康まちづくり総合展です。 9分野の展示会か…
2024.04.15
健康増進施設・指定運動療法施設の認定・指定は、本大会を主催された公益財団法人 日本健康スポーツ連盟が認定機関です。 2023年2月に開催された、第1回…
2023.10.10
11月29日(水)~12月1日(金)CareTEX大阪’23にて…
CareTEX大阪’23とは ブティックス株式会社が主催する、介護用品・介護施設等の展示会です。 来場対象者は介護・高齢者施設、病院・リハビリ施設、障害…